Quantcast
Channel: ち –タネタン:- あらゆる元ネタ・由来を解説するサイト –

ちぃ、覚えた

0
0

「ちぃ、覚えた」は、何か新しいことなどを覚えた時に発する言葉。後述するが「ちぃ」は名前であり、ベジータがよく発する「チッ」のような舌打ちの擬音ではない。
「ちぃ、覚えた」はネット上で使われ、自分が「ちぃ」に関係する名前でなくとも「ちぃ、覚えた」として使う。言わば「ちぃ」は自分を指している。

ちぃ、覚えたの元ネタ・意味

「ちぃ、覚えた」はCLAMPのマンガ『ちょびっツ』に登場する少女型パソコン・ちぃのセリフが元ネタ。この世界ではパソコンは人間そっくりに作られている。

ちょびっツ(1)

「ちぃ、覚えた」の元ネタを解説する前にちぃについて説明すると、ちぃは主人公の本須和 秀樹がバイトからの帰り道、ゴミ捨て場に少女型のパソコンが捨てられているのを見つけ、拾われたパソコンである。起動すると少女型パソコンは第一声で「ちぃ」と発し、何を尋ねても「ちぃ」としか言わないため、秀樹はそのパソコンを「ちぃ」と名付けた
※本ネタとは関係ないがちぃの電源はなぜか股間にある。これには理由があるが、ネタバレになるので気になる方は最後まで読んでいただきたい。タイトルの『ちょびっツ』の意味も最後まで読めば分かる。

ちぃはパソコンの本体であるため別途ディスプレイが必要で、秀樹はテレビ画面に接続してみるも中身は何もないことがわかった。ちぃは高スペックだがプロテクトがかけられており、もしかしたら伝説のパソコン「chobits」かもしれない、というのが本作の話の筋。

ここから「ちぃ、覚えた」の元ネタの解説。
秀樹が拾ってきた時、ちぃにはデータがなかったため「ちぃ」しか言えなかったが、学習機能は当たらいているため、ちぃは秀樹から教えてもらったりバイト先で色々なことを覚えていく。マンガでは「ちぃ、覚えた」と初めて発したのはバイト先のケーキ屋で、この人が店長であるということを覚える時に発した(第3巻)。

「ちぃ、覚えた」はネットでよく使われているが、作中でちぃが「ちぃ、覚えた」と発するのはこの時と、誘拐された先にいたモバイルサイズのパソコン・琴子の名前を覚えた時(第4巻)の2回だけである(数え間違えでなければ)。

ちょびっツ(3)ちょびっツ(4)

Similar Posts:

ちょろイン

0
0

ちょろインとは -意味

「ちょろイン」とは、「ちょろい」と「ヒロイン」を組み合わせた用語で、主にアニメやマンガ、ライトノベルに登場するヒロインを指して使われる。
「ちょろい」は「簡単に扱える」「御しやすい」という意味。
意外とあっさり主人公に惚れてしまうタイプのヒロインを「ちょろいヒロイン」=「ちょろイン」と呼ぶ

「ちょろイン」は物語が始まった当初は主人公の男子に対して高圧的な態度をとったり、学校一の美女で近寄りがたい雰囲気を醸し出しているなど、攻略が難しいと思わせることが多い。
しかし、些細なことがきっかけで主人公に惚れたり、普通の人には理解できないところを好きになったり、意外とカンタンに恋におちてしまうヒロインもいる。
そうしたタイプのヒロインがネット上で「ちょろイン」と呼ばれている。

主人公にちょっと優しくされるだけで好きになったり、色恋沙汰が苦手といいつつもあっさり一目惚れしたり、「ちょろイン」が攻略されるきっかけはさまざまだが、たいていこんなことで惚れるのかというのが多い。

惚れやすいと意味ではなく、近づいてみると意外とカンタンに落とせたなという意味なので、恋なしでは生きていけない恋愛体質のヒロインとは異なる。
また、最初から主人公を気になっていた、実は好きであったというパターンは「ちょろイン」に該当しない。

ただし、アニメでは尺に制限があるため、原作ではさほどちょろくないヒロインもアニメ版ではちょろく描かれてしまうことがある。
アニメ版では「ちょろイン」とされているヒロインも、原作を読んでみるとそうでなかったりするので、アニメ版だけ観て安易に「ちょろイン」と呼ぶとにわかと思われるので注意されたし。

「ちょろイン」と呼ばれるのは不名誉とされるが、ちょろいところがかわいいという意見もある。
ちょろいけどかわいいを略した「ちょろかわいい」という用語も生まれている。

ちょろインの例

※「ちょろイン」じゃないという意見もあるかと思うが、一般的に「ちょろイン」だと言われているヒロインの一例を紹介する。

練紅玉:『マギ』

練紅玉:『マギ』
重巡洋艦・タカオ:『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』
セシリア・オルコット:『IS〈インフィニット・ストラトス〉』(アニメ版)
水戸郁魅:『食戟のソーマ』
姫柊雪菜:『ストライク・ザ・ブラッド』
織田信奈:『織田信奈の野望』
鶫誠士郎:『ニセコイ』
三好夏凜:『結城友奈は勇者である』

『小林さんちのメイドラゴン』のヒロイン・トールはトールはカンタンに乗せられてしまう性格ゆえ、小林さんに「ちょろいドラゴン」、略して「ちょろゴン」と呼ばれている。
小林さは女性でトールも女の子(雌のドラゴン)であるが、トールは性別に関係なく小林さんを愛している。
トールも小林さんに対しては「ちょろイン」と言えるが、「ちょろゴン」という呼び名があるのでこちらを使おう。

Similar Posts:

ちーがーうーだーろー!

0
0

「ちーがーうーだーろー!」とは、文字通り”違う”ということを強調する言い方。「2017ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされた言葉。

ちーがーうーだーろー!の元ネタ

「ちーがーうーだーろー!」の元ネタは、政治家の豊田真由子による元政策秘書へのパワハラ発言

『週刊新潮』の2017年6月29日号にて、元政策秘書の男性・A氏がICレコーダーで録音した音声が公開され、豊田議員のパワハラが明らかになった。「ちーがーうーだーろー!」はパワハラ発言の一部で、「このハゲー!!!」などの暴言も録音されている。

ICレコーダーの内容を聞くと、どうやら元秘書が車を運転し、豊田議員が乗車しているようだ。運転中の元秘書に対し、豊田議員は暴言だけでなく、暴行も加えていることがわかる。

豊田議員:
このハゲーーーー!!!

元秘書:
ちょ、(関係者名)さんに行っていただく連絡をということで

豊田議員:
ちーがーうーだーろー!!!

元秘書:
すみません、なん…

豊田議員:
ちがうだろーーー!!!

元秘書:
すみません、ちょっ、運転中でもあるので…

豊田議員:
ちがうだろーーー!!!


元秘書:

すみません、あの…

豊田議員:
(関係者名)から話を聞いて、(関係者名)が行けっつったんだよ!!!

元秘書:
あっ…、もうすいません、あの、叩くのは、申し訳ないです

豊田議員:
おー、お前はどれだけあたしの心を叩いてる!!!

元秘書:
はい、あの

豊田議員:
お前はどれだけあたしの心を叩いてる!!!

元秘書:
はい、その痛みはもう…

豊田議員:
わかってないよ!

元秘書:
いや、叩くのは、すいません…

豊田議員:
お前はどれだけあたしの心を叩いてる!!!
××××××(聞き取り不可)言いたいよ!!!

元秘書:
はい(諦め)

豊田議員:
これ以上私の評判を下げるな!!!

元秘書が豊田議員による暴行に対し、「叩くのはすいません…」と言うと、豊田議員は「お前はどれだけあたしの心を叩いてる!!!」と3回も言い放った。倍返しならぬ3倍返しである。

「ちーがーうーだーろー!」「このハゲーーー!」といったパワーワードが登場するこの録音がネット上で話題になり、ついには流行語大賞にノミネートされるまでにいたった。

『週刊新潮』がYouTubeにアップした動画では上記までだが、音声データは40分を超えるという。さらに豊田議員は、ミュージカル調の歌で元秘書を罵倒する音声も録音されていた

そのミュージカル調の歌は、元秘書の娘が車でひき殺されたら、という陰湿な内容。それを軽快なミュージカル調の歌に乗せて歌うという、もはや神経を疑うレベルの所業。

あまりにもモラルに反した残酷な内容であるため、当サイトでは掲載を控える。気になる方は各自検索を。

豊田真由子 暴言音声

豊田議員は2017年9月18日に謝罪会見を行った

Similar Posts:

チプルソ

0
0

チプルソは大阪出身のラッパー。ギターやヒューマンビートボックスもこなし、DJなしのスタイルでライブを行う。すでに引退したがバトルMCとしても有名でとにかく踏みまくる圧倒的なライミングスキルは多くのMCバトルファンを魅了した。バトルでは非常に攻撃的なスタイルだが、音源になるととても柔らかで詩的な世界観に変わる、そのギャップがまたたまらない。

一人宇宙 -起源FREESTYLE-

チプルソの由来・意味

『チプルソ』という名前は英語の『multiple personality(マルチプルパーソナリティ)』が由来となっている。「multiple personality」は解離性同一性障害多重人格を表す言葉。
ローマ字だと「Tipleso」と表記されており、「multiple personality」からきていることがわかる。
チプルソは自身のブログで『チプルソ』について以下のように綴っている。

「チプルソ」っていうのは、

人付き合いが苦手で、弱くて、面倒くさがりで、不器用で、流され安くて、経験値が低く、
ひたすら格好悪い男が作り上げた

「偶像」

「パーソナリティ」

「ひたすら格好悪い男がコントローラを持って操作してるキャラクタ」

【multiple personality】

multiple personality→mulTIPLE perSOnality→TIPLE SO

multiple personalityっていうのは乖離性同一性障害、多重人格という意味がある。

言葉に意味を付けたのは人間だろ?「俺」が付加する「multiple personality」

チプルソ=多重人格というものじゃない。「俺」の「イメージ・意味・抽象画」

http://tiplesohiphop.blog21.fc2.com/blog-entry-121.html

他のHiphop関連ネタもどうぞ

Similar Posts:

ちょっと心配ですがブルペンには杉内がいます

0
0

「ちょっと心配ですがブルペンには杉内がいます」は野球日本代表にまつわるフレーズ。WBCの名場面や実況に関するスレ、杉内の思い出などスレなどなんJでよく見られる。

杉内 俊哉 2013 WBC 日本代表 ファンジャージ(応援Tシャツ) #18 ビジター/ホワイト

ちょっと心配ですがブルペンには杉内がいますの元ネタ

これは2013年に行われた第3回WBC台湾戦での1シーン。2次ラウンド1回戦で負ければ敗退というこの試合。1点をリードされた9回表に「鳥谷がスタートしているううううう」からの井端のタイムリーで同点とした日本代表。

その直後の9回裏、マウンドに上ったのは当時西武ライオンズの牧田和久
先頭バッターにヒットを許した後、1番陽岱鋼の打球をダイビングキャッチした牧田。1アウトを取るも左手首を負傷した可能性があるとして一旦マウンドを降りベンチ裏に下がり検査をすることに。

この試合はすでに6人の投手を使っており、延長のことも考えればできれば交代したくない。しかもランナーが返ればサヨナラ負けで敗退が決まるという緊迫した場面。実況担当だったテレビ朝日の清水俊輔アナは牧田を心配しつつもブルペンでは杉内俊哉が準備しているので大丈夫という意味で「ちょっと心配ですがブルペンには杉内がいます」とコメント。

画面に映るのはキャッチャーへと投げ込み良い音を響かせる杉内。視聴者も牧田がダメでも杉内がやってくれると期待した、次の瞬間、キャッチャーからの返球をグラブに当てポトリと落とす杉内…。その瞬間に絶妙なタイミングでCMが入るのであった。

牧田だけでなく、杉内も「ちょっと心配」に映るワンシーンであった。

しかしこの後牧田はマウンドに戻り、二死二三塁のピンチを迎えるも無失点でしのぎ延長へ。10回表に中田の犠牲フライで勝ち越した後、満を持して杉内が登板。2本のヒットを許しちょっと心配されたが、最後は併殺に打ち取り無事日本が勝利した。

他の野球関連のネタもついでにどうぞ

Similar Posts:

CHAI(バンド)

0
0

CHAIは女性4人からなる日本のガールズバンド。双子のマナとカナを中心に、高校の軽音楽部で出会ったユナと大学で出会ったユウキによって結成された。2016年に『ぐらんぷり、いきなり米国フェス出演オーディション』でグランプリを獲得し翌年には米国ツアーを行う。『NEOかわいい」をコンセプトとしている『NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンド』な4人組。

わがまマニア

CHAI(バンド)の由来・意味

『CHAI』というバンド名の由来はロシア語でお茶を意味する「CHAI(チャイ)」から。「チャイ」は世界各国で様々な飲み方がされているが、ロシアのチャイは紅茶にジャムを入れて飲む。メンバーのカナが大学でロシア文学を学んでいた際に連れて行ってもらったロシア料理屋で見たチャイの飲み方が可愛いと思ってバンド名にした。また、バンド名を略されたくないという思いから短い名前にしたかったという。

CHAIの由来は、紅茶にジャムを入れて飲むロシアの飲み物、チャイ。私が大学でロシア文学を勉強している時に、先生に連れていってもらったロシア料理屋さんで見たチャイの飲み方がかわいいと思って。実際苦手な味だったんだけど(笑)。あと、略されたくないから短い名前にしたかった。

https://madamefigaro.jp/culture/feature/180124-chai.html

chay』という名前の女性アーティストがいて読み方も同じ「チャイ」、由来も同じお茶のチャイだがchayの方はインドのチャイが由来。

Similar Posts:

誓って殺しはやってません

0
0

「誓って殺しはやってません」は絶対に人殺しはやっていないと自身を持って放つ言葉。ネット上では龍が如くに関するスレや動画では必ずと言っていいほど書き込まれるフレーズ。

誓って殺しはやってませんの元ネタ

「誓って殺しはやってません」はゲームソフト『龍が如く』シリーズの主人公桐生一馬の言葉。

元ネタは2015年に発売された『龍が如く0 誓いの場所』。描かれているのは1988年、シリーズの時系列では一番古い話ということになる。主人公の桐生一馬は関東最大の暴力団である東城会の堂島組に所属していた。

龍が如く0 誓いの場所 新価格版 - PS4

当時20歳だった桐生は神室町で借金の取り立てを行っていた。しかしその取り立て相手が何者かに射殺されてしまい、桐生はカタギ(一般人)殺しはご法度としている組から殺しの疑いをかけられてしまうこととなる。

そしてその事を組長である堂島宗兵に対して弁解する時の桐生の一言が「俺は誓って殺しはやってません」である。

その後に「ですが疑いがかかっている以上 組に迷惑をかけられません だから俺を…破門にしてください」と続く。その後桐生は言葉通り破門を言い渡されることとなる。

このセリフだけを見れば特別おかしなことは言っていないのだが、龍が如くというゲームをプレイしたことがある人であれば桐生一馬が「殺しをやってない」とは口が裂けても言えないのではないだろうか。

基本的に街で絡んできたチンピラ等をボコボコにするゲームであり、あらゆる武器を駆使して攻撃するわけだが、どう見てもこれ死んでるだろという攻撃方法も少なくない。

ハンマーや金属バット・ドスは当たり前、時には拳銃を使うこともあれば、ビルから相手をぶん投げたり、挙句の果てにはヘリに向かってロケットランチャーをぶっ放すシーンも…。

しかし、それでも桐生は公式の設定上一切人を殺していないし、ストーリー上も殺しはやっていない。「誓って殺しはやってません」と言ったのは前述の通り時系列的には一番前の話だが、その後も殺しはやっていないことになっている。

Similar Posts:

小さすぎて読めない!

0
0

小さすぎて読めない!は主に文字が小さすぎて読めない時に用いる叫び。読めなああああああいと伸ばすと良い。
◯◯すぎて◯◯できなあああい!!」などと改変して使われることもしばしば。

小さすぎて読めない!の元ネタ

これは渡辺謙と菊川怜が出演しているハズキルーペという商品のCMでの渡辺謙のセリフ。

登場するやいなや「本当に世の中の文字は小さすぎて読めない!!」と文字に対してブチギレる渡辺謙。
さらに「新聞も企画書も小さすぎて読めなああああい!!」と続ける。

「でもハズキルーペをかけると世界が変わる。」
と、小さな文字もこのルーペを装着すればでっかく見えてすごいぜハズキルーペ、というCMである。

渡辺謙の叫び声がうるさくて不快だという批判の声もあり話題となったこのCM。

しかしその一方で、いきなりブチギレるあたりやその後の豹変ぶりにわざとらしい演出、そしてなんと言っても菊川怜(40)の「ハズキルーペだぁいすき♥」など、どこか中毒性があり何度も見たくなってしまう面白さもあってネットではいじられることに。

耐久性を試すために渡辺謙が「ちょっと見ててくださいね」と言いハズキルーペを置く。その上に座って「ハッ!!」と驚くも「すごい!」と菊川怜。あるのわかってて座ったんじゃないのかよ、とツッコミたくなるポイントもあるがそれがまた楽しい。

ちなみにこのCMの内容を発案したのは実は他ならぬ渡辺謙だったという。実際に文字が小さくて読みにくいと普段から感じていた自らの心の声を叫んだCMだったのだ。

誰?-WHO AM I?

Similar Posts:

うるさいですね…

0
0

うるさいですね…の元ネタ

「うるさいですね…」は、なんJで流行したスレタイ。
「◯◯ちゃん●●しないで!うるさいですね…」という形で様々な人や物を当てはめた改変スレが立てられる。

まずこのスレの元ネタと思われるのは、2017年10月にニュー速VIPに立てられた『僕「ち、チノちゃん! おちんちん激しくしないで!」 チノ「うるさいですね……」シコシコシコ』というスレ。
>>1の書き込みは以下のもの

僕「あ、あぁ~ッ!」 ドピュドピュドピューッ!

チノ「はい、今日の搾精は終わり。お疲れさまでした」

僕「うぅ……あ、ありがとうございました……」

数週間前、念願のラビットハウスに就職したのだが、『女性ばかりの街で若い男を野放しにすると皆レイプされるのでは』
という懸念の声があり、結果、チノちゃんが定期的に僕のオチンチンから精子をシコシコしてくれるようになった。しかしチノちゃんはなんだか
僕のことがキライみたいで、いつもいつも不愛想にオチンチンシコシコして、ちんちんイタイイタイなのだった。

これ以降も続くが、長くなるため気になる方はこちらから元スレ

親の前で朗読してこい」と言われるほどにどうしようもない内容である。
ただただ気持ちの悪い文章だが、最後の「ちんちんイタイイタイなのだった」の部分だけ何故か印象に残る。

スレタイにも出てくる「チノちゃん」というのは、アニメ『ご注文はうさぎですか?』に登場する香風 智乃(かふう ちの)というキャラクター。

ねんどろいど ご注文はうさぎですか? チノ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

要するに、そのチノちゃんが大好きで性的な目線で見ている>>1がエロい妄想を書き綴っただけのSSスレというわけである。
チノというキャラクターは作中「うるさいですね」とは言っておらず、当然オチンチンシコシコもしない。

なんJで浸透から改変スレへ

最初のスレは大して伸びておらず、特別話題になったというわけではないのだが、この後も同じスレタイで何度もスレが立てられる(同一人物が立てたのかどうかは不明)。
翌月にはVIPを飛び出し、なんJでもスレが立つようになり、「僕」だった部分はなんJらしく「ワイ」へと変化している。

その後はVIPとなんJそれぞれでたまにスレが立っているという程度だったが、2018年5月頃からなんJでスレが立つ頻度が激増
あまりに大量であるため否が応でも目につき、いつのまにかなんJ民の間で浸透し、そこからスレタイと内容をいじった改変スレも多く見られるようになった。

A「Bちゃん!◯◯しないで!」B「うるさいですね…」(半角カタカナ)
というのがテンプレのスタイルとなっており、人物や企業、国、物など様々な事柄を用いた改変スレが立てられている。

改変スレではスレタイの最後の半角カタカナの部分、そして本文中の「イタイイタイなのだった」の部分をいかに改変するのかが腕の見せ所となっている…。

チル友

0
0

チル友の意味・由来

「チル友」は「一緒にまったりと過ごす友達」という意味である。Instagramを中心に人気のワードで、友人とまったりと過ごす様子をハッシュタグ「#チル友」を付けて投稿する。

「チル」は英語の「chill」で、「落ち着く」や「くつろぐ」という意味を持つ。HIPHOP界隈のスラングで「chill out(チルアウト)」という言葉があり、これも同じく「落ち着く」「冷静になる」という意味。

「chill out」は音楽のジャンルの一つでもあり、スローテンポの落ち着いた音楽を聞いてクールダウンするためのもの。1990年に発売されたThe KLFの『Chill Out』というアルバムによってこの言葉が広まったと言われている。

主にHIPHOP界隈ではまったりしたり、ゆっくりと過ごすことを「チルする」と言っていたが、これが日本の大学生など若者の間で「チルってる」「チルる」などと軽い表現で広まっていき、くつろいでいる際であったり、あるいは暇していることをアピールする意味で使われるようになっていく。「暇してるから誰か遊ぼう」のような使われ方もある。

こういったところから、いつも一緒にまったりと過ごしたり、暇な時間を一緒に過ごす仲間のことを「チル友」と呼ぶようになった。「チル友」は特に目的などなくても楽しく過ごすことができる仲間とも言える。

一部では「Mr.Children」のファン仲間のことを「チル友」と呼んでているケースも見かけるが、全く別物である。





Latest Images